【電気主任技術者】環境ビジネスを手掛ける企業

おすすめポイント
木とともに地球環境を考える会社での希少案件です‼ 持続可能な循環型社会を実現するために、日本各地の製材工場に発電所を隣接する予定です。木材の生産を行いながらバイオマスを使ってエネルギーの供給を実現します。創業もうすぐ50年の歴史の中で、いち早く国産材の活用に取り組み、物流システムの構築を行ってきました。これからの取り組みは、ヨーロッパでは主流になっているエネルギーの循環型生産体制です。その中心を担う発電所施設の立ち上げから参加できるスペシャリストを募集しています。2025年04月06日更新|お仕事No.10746
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 栃木県矢板市山田67番地 |
給与 | 年収 450万円~550万円 月給 300.000円~400.000円 |
賞与 | 有 年二回 |
仕事内容 | 発電所の立ち上げ準備と発電売電事業の仕組みつくり・発電所の運転確認・安全管理と保守メンテナンス・緊急時の初期対応 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 発電施設や工場での設備管理の実務経験 PC操作の基礎ができている方 |
必要な資格 | 第2種電気主任技術者 |
受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策あり |
試用期間 | 有:3ヶ月 |
学歴 | 大学院卒(修士),大学院卒(博士),高専卒,大学卒,短大卒,高校卒,専門各種学校卒 |
勤務時間 | 9:00から18:00(実働8時間 休憩60分)時間外勤務月平均10時間程度 |
待遇 | 雇用 労災 健康 厚生 |
休日・休暇 | 年間 105日 日祝その他 |
こんな方にオススメ | 環境ビジネスに関心ある方であれば同社のビジネスモデルはきっとご興味をもつはず! |
選考プロセス | 面接二回 |
企業情報
勤務先企業名 | 株式会社トーセン |
---|---|
勤務先企業所在地 | 栃木県矢板市山田67番地 |
企業概要・企業特長 | 母船式木流システム・木材のコンビニエンス的役割・バイオマス社会への実現への取り組み |
企業の強み | 商品納期短縮化・少量多品種化を実現できる乾燥材生産と物流機能の強化 |