【品質保証】自動車部品サプライヤー(経験者)
おすすめポイント
自動車業界は今、100年に一度と言われる技術革新の真っ只中にあります。自動車メーカー各社が電動車へのシフトを強める中、独立系部品サプライヤーである私たちは、独自の機能である開発機能、製造機能、調達機能、グローバル機能を駆使して、この大変革に対応しようとしてます。
例えば、今最も力をいれているのが開発機能。
当社独自の特許技術である圧入プロジェクション接合技術は、異なる種類の金属を高精度で接合する溶接技術です。
軽量化、高強度化ニーズを実現する技術として多くの自動車メーカーで採用され、受注が増加しています。
2021年に当社は創業70周年を迎え、改めてグループが目指す姿として
「もっといい車を作ろうとしている人に、もっといい部品をお届けします 車づくりに欠かせない会社を目指して」
というミッションステートメントを掲げました。
自動車業界の発展と自社の業績拡大を目指すと共に、社会や環境課題への取組みによりSDGsへの貢献を果たしていくとの決意が込められています。
当社はどの企業集団にも属さない独立系部品サプライヤーであり、多くの自動車メーカー、自動車部品メーカーとお取引を頂いています。
経歴や年齢に係わらず意欲のある社員がチャンスを与えられ、時代を切り拓いて来た歴史が有ります。
そんな当社であなたのキャリアを活かしませんか?
★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★交通費支給
★経験者歓迎
★車通勤OK
2025年11月14日更新|お仕事No.67080
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 群馬県邑楽郡板倉町岩田1627-1 館林インター物流センター B-1棟 |
| 給与 | 年収:465万円~607万円 月収:30.3万円~39.6万円 基本給:24.5万円~32万円 ※上記給与に固定残業手当月30時間分・5.8万円~7.6万円を含む(超過分は追加支給)。 ■昇給あり:年1回(4月) |
| 賞与 | 年2回(6月・12月) |
| 仕事内容 | ◆自動車部品サプライヤーである当社にて、品質保証業務をお任せいたします。 【具体的な業務】 ◎新規部品の立ち上げ計画立案と進捗管理 1)顧客図面の精査・量産可否判断及び提案。 2)協力会社(製造会社)に対しての生産準備指導とフォローアップ 3)生産品の品質評価 4)顧客への試作品対応(営業員と同行) ◎量産品の品質維持と改善活動 1)顧客に対する品質窓口業務(折衝・サービス) 2)協力会社(製造会社)に対する品質改善活動 契約期間:期間の定め無し |
| 必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・金属加工(鍛造加工、機械加工、プレス加工)に関わる品質保証の業務経験 ・製造業における生産技術、品質評価の経験 ※機械部品図面が読める方 |
| 必要な資格 | 【必要な資格/免許】 普通自動車免許(社用車を使用) ※AT限定可 |
| 受動喫煙防止措置事項 | 屋内全面禁煙 |
| 試用期間 | 3ヶ月 |
| 学歴 | 高校卒 |
| 勤務時間 | 9:00~17:30(所定労働時間:7時間40分) |
| 待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 通勤手当(全額支給) 確定拠出年金制度(401K) 契約保養所 海外赴任手当(基本給の 30%相当支給) 住宅手当(転勤の場合は家賃補助有。キャリア採用の方で現住所から当社までの通勤時間が2時間以上の方は対象となります。※勤務地により月額の手当金額は変わります。またご家族がいる場合も手当金額は変わります。独身の場合⇒東京本社勤務:月5万円、大阪勤務:月4.5万円、その他拠点勤務:月3.5万円) 単身赴任手当(月3万円~) 車通勤可 定年(65歳) 再雇用あり 退職金(勤続3年以上) |
| 休日・休暇 | 土曜 日曜(完全週休2日制) 年間休日123日 |
| こんな方にオススメ | 当社では土日休みの完全週休2日制を導入しています。 年間のお休みは123日とたっぷり! 「バランス良く働きたい」 「家族や友人との時間も大切にしたい」 そんな方に特にオススメですよ。 ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール └ 品質管理・品質保証・検査業務等の求人多数! └ 掲載求人1,500件以上 └ キャリアプランに合わせたオーダーメイドのサポート 求人をお探しの方は応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
| 選考プロセス | 書類選考、面接2回 |
企業情報
| 勤務先企業名 | 株式会社オーハシテクニカ 品質保証部 北関東ブロック |
|---|---|
| 勤務先企業所在地 | 群馬県邑楽郡板倉町岩田1627-1 館林インター物流センター B-1棟 |
| 企業概要・企業特長 | 【企業概要】 私たちは、グローバルに展開する自動車部品サプライヤーです。 自動車メーカーと自動車部品ユニット(機器)メーカーが私たちのお客様です。 <事業内容> 1. 自動車関連部品等の製造・販売、及び加工技術開発 2. 物流業務並びに輸出入業務 【企業特徴】 オーハシテクニカの営業担当者はすべて技術の専門家。 顧客である自動車メーカーや自動車部品メーカーの抱える課題やニーズを先取りし、先進の技術情報、品質、工法、マネジメント、そしてコスト管理と専門知識を活かしてスピーディに課題を解決しています。 |
| 企業の強み | 【企業の強み】 私たちは、工法、品質、コストや技術力など競争力のある協力会社(300社ほど)のネットワークだけでなく、自社環境で技術開発・製造できる機能を持っています。 豊富な協力会社ネットワークとオーハシテクニカ独自の技術・製造機能を活用することで、顧客のあらゆる要望に対応し、最適・最良な自動車部品を提供してきました。 また、部品の輸送コスト削減や安定供給などの顧客ニーズに対応するために、現地供給体制の強化と新興国を中心とした事業拠点の展開を進め、グローバルに高品質な自動車部品を提供しています。 世界各地どこでも、高品質な自動車部品を提供することができます。 |















