【ルート営業】総合住宅設備機器商社

おすすめポイント
今回募集するルート営業職は、既存のお客様との関係を深めていくお仕事です。飛び込み営業やテレアポは一切なく、信頼関係を大切にしながら、じっくりと向き合える環境が魅力です。また、入社後は商品の研修からスタートし、先輩社員が丁寧にサポートするので、業界未経験の方でも安心して業務に取り組めます。日々の業務を通じて製品知識が自然と身に付き、提案力も磨かれるため、着実な成長を実感できるでしょう。地域密着型の営業スタイルなので、お客様との信頼関係を築くことがやりがいになります。安定した環境の中で、長くキャリアを積んでいきたい方にはピッタリの職場です!★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★交通費支給
★未経験者歓迎
★U・Iターン歓迎
★車通勤OK
★転勤なし
2025年05月17日更新|お仕事No.66668
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 群馬県高崎市中尾町1425-1 |
給与 | 年収:335万円~520万円 月収:21.5万円~33万円 <年収例> ●年収335万円/入社1年目/23歳、新卒 ●年収520万円/入社10年目/32歳、主任クラス 上記にはみなし残業代(月17~20時間分、3万円~4万5000円)を含みます。みなし残業時間を超過した分は全額支給します。 ※経験・能力を考慮して決定します。 昇給:年1回(6月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) ※人事考課制度により目標の達成度合いに応じて個人評価査定があります。 |
仕事内容 | ◆ルート営業として、以下の業務に従事してもらいます。 私たちは住宅設備機器の商社なのでお客様と一緒にイチからつくり上げていく!...といった営業活動は行いません。 既に出来上がった製品を、必要としているお客様へ提供します。 仕事の流れとしては至ってシンプルです。 【具体的な業務内容】 〇管工機材、鉄鋼材 土木建築資材などの物品 〇電気照明器具、ガス器具 冷暖房設備機器、消火設備機器 上記の住宅設備機器類やビル付帯設備機器類を扱います。 <1日の流れ> ・担当する得意先を訪問 (メール・電話・Web会議システム使用の場合あり) ・ご要望をヒアリングし、最適な製品を選定 ・PCで作成した見積書と共に提案 ・受注後、製品を手配し納品 ・請求書を作成し代金を回収 飛び込み営業・テレアポは一切なし! ルート営業なので、既にお付き合いのあるお客様との関係性を深めて頂きます。 メリハリと限りなくストレスの無い環境でコツコツ頑張れるあなたを歓迎します! <安心できる理由> 気さくで面倒見の良い上司・先輩が、製品知識から業務の進め方や注意点、得意先との接し方、提案のコツやポイントなど、必要なことを丁寧に教えていきます。 最初は一緒に業務を進めていくので、わからないことや困ったことがあれば、遠慮なく質問していただければOKです! 入社直後は、倉庫に入って商品の研修を約1ヶ月行い、商品を覚えるところから始まります。 その後は、事務所に上がって入力業務等を覚えて、晴れて営業職の研修に進むイメージです。 一連の業務イメージを持ったうえで、営業活動に専念できるため安心して業務に取り組めます♪ 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・BtoBの営業経験(業界不問) |
必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・普通自動車運転免許必要 ※AT限定可 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
試用期間 | 3ヶ月 |
学歴 | 高校卒 |
勤務時間 | 8:45~17:30(休憩1時間) |
待遇 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、労災上積 通勤手当、住宅手当、慶弔見舞金、休業補償、財形貯蓄 3大疾病サポート保険(団体)加入 ※試用期間中は除く インフルエンザ予防接種一部補助 社内・外部研修(基礎研修)、PC研修 外部フォローアップ研修、倉庫研修(営業のみ) 当社システム研修、メーカー別商品研修 営業力アップ研修、事務効率アップ研修等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 年間休日:123日 ※自社カレンダーあり。年2回の土曜日実施の棚卸は出勤。 GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇 有給休暇(時間休・半日休暇あり)※入社半年後に10日付与、特別(慶弔)休暇 ☆100%の社員が有給休暇を5日以上取得中 (2023年度実績:一人当たり年間12日取得) |
こんな方にオススメ | ・飛び込み営業やテレアポではなく、じっくりお客様と向き合いたい方 ・訪問頻度を重ねることで、お客様との信頼関係を築くのが得意な方 ・お客様からのご要望やフィードバックをチャンスと捉え、より良い関係づくりに活かせる方 ・明るく前向きな姿勢で、積極的にコミュニケーションを取りながら信頼を深めていける方 ・チームワークを大切にし、協力しながら業務を進められる方 このポジションは、「顔を見せる回数が信頼に変わる」という営業スタイルです。訪問頻度を重ねるほどお客様との距離が近くなり、関係も深まります。明るく粘り強い姿勢で積極的に行動できる方には、非常にやりがいを感じられる職場です。 |
選考プロセス | 書類選考、面接(1~2回)、適性検査 |
企業情報
勤務先企業名 | 岡谷マート株式会社 |
---|---|
勤務先企業所在地 | 群馬県高崎市中尾町1425-1 |
企業概要・企業特長 | <企業概要> 総合住宅設備機器商社 です。創業以来100年以上に渡り、住まいに関わる幅広い設備機器の提供を通じて、地域社会に貢献してきました。 社名の”マート(Mart)”の意味は”市”ですが、言語学的には”中心”の意味もあり、業界における中心的役割を担える企業を目指しています。岡谷鋼機グループの一員として、事業活動を通じ、従業員の心の豊かさを育み、取引先様や地域社会に貢献できる「幸せな生活空間を提供するベストパートナー」でありたいと考えています。 |
組織イメージ | 部署構成 10名程度(営業5名、事務5名) |
企業の強み | 当社はTOTO(株)、積水化学工業(株)、日立金属(株)、 日新製鋼(株)など多くの一流メーカーとの 強固なリレーションにより、地域密着型ソリューション営業を展開中。 お客様に安全と安心と安定した商材の供給をしています。 1669年創業の長い歴史を持つ岡谷鋼機(株)グループの一員として、 これから「グローバル最適調達パートナー」として 更なる飛躍を目指してまいります。 |