正社員求人 【生産企画】リネンサプライ事業(経験)

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 管理職・マネジャー
  • 産休・育休取得実績あり

【生産企画】リネンサプライ事業(経験)イメージ

おすすめポイント

同社は50年以上にわたり、ホテルや医療福祉施設向けにリネンサプライサービスを提供しており、業界内で3000社以上の導入実績を誇ります。日本リネンサプライ協会衛生基準認定の高品質なサービスを提供し、契約継続率は99.9%と非常に高い評価をいただいています。
SCM部の短期・中期の目標をもとに、各事業所責任者(事業所長・工場長)と協働し、工場部門の効率向上を支援する重要な役割を担っていただきます!

★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★長期休暇あり
★交通費支給
★産休制度あり
★育休制度あり
★経験者歓迎

2024年06月21日更新|お仕事No.64701


    募集要項

    雇用形態 正社員
    勤務地 栃木県足利市山川町777
    給与 理論年収:500万円~700万円
    想定年収:600万円~800万円(残業込み)
    月収:34.5万円~48.4万円
     ※上記は20時間分の見込残業代を含んでいます。
    ※経験・スキル等を考慮し決定します。

    ■昇給年1回(4月)
    賞与 年2回(6月、12月)
    仕事内容 ◆生産企画担当として、以下の業務をお任せいたします。
    ・事業所のSCM領域において、短期・中期戦略をSCM部長の指示をもとに実行する。
    ・戦略実行においては、各事業所責任者(事業所長・工場長)と協働し、工場の生産部門の効率向上を通じて事業所目標の達成支援を行う。
    ・営業・工場・物流・管理部門のマネージャーとともに事業プロセスを、定量的/定性的に分析、カイゼンする仕組みを提案し、工場運営を補佐・サポートする。

    契約期間:期間の定め無し
    必須スキル 【必要なスキル/経験】
    ・工場部門の責任者で成果を出した経験 ※マネジメント人数は10名~30名以上を想定
    ・業務標準化・改善によって原価低減につなげた経験

    【尚可なスキル/経験】
    ・生産管理(工程分析、動作分析、時間分析)、業務可視化(VSM等)などで、業務全体の設計を自ら可視化し、成果を出した経験
    必要な資格 【必要な資格/免許】
    ・普通自動車免許 第一種

    【尚可な資格/免許】
    ・中型運転免許(第一種運転免許中型自動車)
    学歴 高校卒
    勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
    待遇 社会保険完備、通勤手当(非課税限度内 6か月分を年2回支給)、社宅(勤務地により借り上げ社宅あり(本人負担は上限内1万円)、住宅手当、家族手当、育児休業、介護休業、資格手当(社会福祉士、介護福祉士、福祉住環境コーディネーター2級)
    休日・休暇 完全週休2日制(土日祝休み)  年間休日 120日
    ※月に1~3回程度で土日祝の出勤はありますが平日に100%振休取得してます。
    夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産立ち合い休暇、積立有給休暇
    ※有給は60%以上消化
    こんな方にオススメ 【業務の醍醐味、得られる経験】
    ・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験
    ・DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、上流となる営業から一貫したSCMまでを関与し利益創出につなげる経験
    ・高度なマネジメント:コストリーダシップ戦略と品質を両立させる高度なマネジメント経験
    ・大型投資:数十億規模の工場新設に伴う大型投資を通じた、事業変革に挑戦できる経験
    ・従業員数1000名程度の顔と名前の見える距離と成長の”手触り感”を持ちながら、事業推進できる経験
    ・組織変革:豊富な経験を持つプロパー社員、外資コンサル出身者と共に組織変革を推進できる経験

    ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール。生産企画・経営企画等の求人多数!掲載求人1,500件以上。北関東エリアで保全関係の求人をお探しの方、応募フォームよりお問合せください。

    <電話お問合せ>
    028-647-3322【月~金:朝9時~18時】
    選考プロセス 書類選考、面接2回(1次面接:SCM部長、事業本部長、2次面接:代表取締役社長)原則オンライン実施

    企業情報

    勤務先企業名 株式会社ヤマシタ
    勤務先企業所在地 栃木県足利市山川町777
    企業概要・企業特長 <企業概要>
    インバウンド需要に応え、リネンサプライ業界に革新をもたらすリネンサプライ事業部。60年以上の歴史を持ち、2023年には過去最高の利益を達成。循環型ビジネスを推進し、全国6拠点8工場と2つの物流拠点を運営とさらには新しい工場建設を通じて大型投資を行います。全社でのDXを駆使し、業務の効率化を図り、観光立国推進のインフラサービスを追求します。
    組織イメージ
    企業の強み <企業の強み>
    ・業界随一の豊富な品揃え
    ・すべての営業担当者が、「福祉用具専門相談員」
    ・ご利用者を第一に考えたサポート体制
    転職・就職サポートのお申し込みはこちら

    専任のキャリアコンサルタントが、
    履歴書・職務経歴書の書き方~面接指導までサポートいたします。