企業と求職者を繋げる役割を果たす企業の人材採用の営業高崎

おすすめポイント
休日出勤がないため、 ワークライフバランスを大切にできます。「経営層への提案は難しそうだけど成長のために挑戦したい」そんな野心を実践型研修でバックアップしてもらえます。また、社歴に関係ない正当な評価により、3~4年で管理職昇格の実績もあります。★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★転勤なし
★交通費支給
★産休制度あり
★育休制度あり
★第二新卒歓迎
★U・Iターン歓迎
★車通勤OK
★面接時マスク着用
★リモート面接OK
2025年04月05日更新|お仕事No.18040
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 群馬県高崎市島野町1140 |
給与 | 年収:305円~400万円 月給:22.1万円~30万円 ※固定残業代を含む(4万6993円~6万3791円/35時間) ※売上達成率に応じてインセンティブ支給あり ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する <年収例> <営業職> 518万円/入社4年目・29歳(月給32万円+報奨金+賞与) 338万円/入社2年目・25歳(月給24万円+報奨金+賞与) ■昇給あり:給与改定年1回 |
賞与 | 年2回(6・12月) ※別途、決算賞与あり(9月/会社の業績による) |
仕事内容 | ◆タウンワーク・リクナビNEXT等を活用した、人材採用の提案営業を行っていただきます。 【仕事の流れ】 ・電話でアポイント取得 ↓ ・企業を訪問し課題をヒアリング(経営層や人事担当者と商談) ↓ ・提案 ↓ ・受注後、求人原稿を制作スタッフへ発注 ↓ ・原稿掲載後、応募や採用状況を確認。次回の採用計画提案へ 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・営業経験者 |
必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・普通自動車運転免許(AT可) |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内全面禁煙 |
試用期間 | 3~4ヶ月 期間中は月給22万1000円~ ※固定残業代4万6993円・月35h含む/超過分追加支給 |
学歴 | 専門各種学校卒 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) 残業:月平均35時間 ※毎週月曜8:30~全体清掃あり |
待遇 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当:月上限2万5000円(※当社規定による) 中小企業退職金、退職金(勤続3年~)、団体保険(入院給付金支給有)、健康診断年1回 人間ドック(30、35、40歳以降毎年)、表彰制度、資格取得支援(上限5万円/回)、営業車 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年間休日:123日(2022年度) 有給休暇:10日(入社6ヶ月後の付与日数) GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
こんな方にオススメ | 人材採用の課題は1社1社異なり、提案内容も様々。同社で活躍する営業も、じっくり考えるタイプやアクティブなタイプなど様々。ただ、全員に共通しているのは「自分で考え決めて行動する」こと。そんな風に言われたことをやるだけではなく、主体的に働きたいと思っている方にオススメのお仕事です。 ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール。営業・ルート営業・提案営業・法人営業等の求人多数!掲載求人1,500件以上。北関東エリアで営業関係の求人をお探しの方、応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
選考プロセス | 書類選考、個人面接(WEB面接)、SPI受験(WEB) ※SPIによる合否判断はありません。 |
企業情報
勤務先企業名 | 株式会社 フレックス |
---|---|
勤務先企業所在地 | 群馬県高崎市島野町1140 |
企業概要・企業特長 | 【企業概要】 同社は、人材の採用をお手伝いし、企業が求める人材と求職者をつなげる役割を果たします。企業それぞれで異なる人材の課題を丁寧にお聞きし、事業を展開していく上でどのような人材が必要なのか。経営ビジョンや企業風土に深く踏み込んで、人材採用の目標を明確にし、各企業の視点にたった採用活動をご提案します。「こんな人がほしい」「事業発展のためにはこんな人材を採用すべき」という考え方を企業と共有し、人材の課題を解決する求人媒体の選択、求職者に対する効果的な情報の発信方法を一緒に考えていきます。株式会社リクルートキャリア、株式会社リクルートジョブズのさまざまな求人媒体が同社の商品です。しかし、媒体を売ることが仕事の目的ではありません。目指しているのは、企業の人材採用を成功させること。ほしい人材を企業が採用でき、就職して活躍できる企業に求職者が出会う。企業と人材をより良いかたちで結びつける採用活動の手段の1つが媒体の活用なのです。優秀な人材を採用できた企業は活性化します。私たちは、企業の発展を皆様と共に描き、企業の元気が地域に波及することを願って、人材採用をお手伝いし、採用の成功というゴールまで伴走していきます。 |
組織イメージ | 従業員数:単体122名・グループ計137名(2023年11月時点) 育児・介護制度利用率50%以上、女性管理職比率20%以上、20代社員比率30%以上 |
企業の強み | 【企業の強み】 人材の悩みや課題に企業の皆様と一緒に向き合い、解決し、求める人材が採用できるまでサポートします。単に媒体に求人広告を掲載していただくのではなく、いかに媒体を使って、いかに人材採用に結びつけるかを考え、企業様それぞれの事情に合った採用計画をご提案します。 |