きのこ専門メーカーでの法人営業
おすすめポイント
きのこ栽培者(お客様)に情報を提供しながら、普及指導する営業のお仕事です。営業エリアも広く、お仕事を通して様々な県に行ける事も魅力の一つです。
2025年10月24日更新|お仕事No.10516
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 栃木県下都賀郡壬生町駅東町7番3号 |
| 給与 | 月給220,700~233,700 基本給205,700~218,700 諸手当15,000~を含む/月 |
| 賞与 | 年2回 3ヶ月(業績連動) |
| 仕事内容 | ◆県外を中心に農家様に対しきのこ栽培者に情報を提供しながら、普及指導する業務です。 一次産業の方々に喜んでいただく為に、根気のいる仕事ですが、農家の方々と一緒になってものづくりを楽しめる職種です。kyo 契約期間:期間の定め無し |
| 必須スキル | 【必要なスキル・経験】 営業・企画・マーケティングの実務経験3年以上 |
| 必要な資格 | 【必要な資格】 普通自動車運転免許 |
| 受動喫煙防止措置事項 | |
| 試用期間 | |
| 学歴 | 高専卒,大学卒,不問,短大卒 |
| 勤務時間 | 8:00から17:00 12:00から13:00 計 60 分 |
| 待遇 | 営業手当 残業手当 交通費 (上限:26,000円) 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険ほか |
| 休日・休暇 | 土日祝 ・会社カレンダー 有 ・年間 116日 GW・盆・年末年始 |
| こんな方にオススメ | ・社会的一般常識を有する方 ・接客適性、コミュニケーション能力を有する方 ハローワークでお探しの方もお気軽にご相談ください |
| 選考プロセス | 2回(1次人事・部門長、2次社長) |
企業情報
| 勤務先企業名 | 社名非公開 |
|---|---|
| 勤務先企業所在地 | 栃木県下都賀郡壬生町駅東町7番3号 |
| 企業概要・企業特長 | 【企業概要】 きのこ種菌の製造販売 きのこ菌床の販売 きのこ生産用機器及び資材の販売 きのこ栽培プラントの請負工事 きのこ類の生産販売 1961年の創業以来、総合きのこ種菌メーカーとしてきのこ類に関する研究開発、種菌の製造販売並びに生産機器・資材と栽培プラントの販売を主な事業として、活動しています。 近年は、食育活動にも力を入れて、地元小学校への出張授業や、食育フェアに参加して、きのこの美味しさ、魅力についてPRしています。 |
| 企業の強み | 【企業の強み】 従来は原木栽培によってのみ生産されていた国内産生しいたけを、菌床栽培によって生産できる専用品種を世界で初めて開発し品種登録するなど、開発力を背景に、現在、生シイタケの生産量の50%以上は当社の種菌から栽培されています。 |













