教職員の大切な役割のひとつは、生徒へ“気づき”や“キッカケ”を与えることと考えています。社会には生徒が考えるよりも多種多様な選択肢があります。教職員は生徒を、新しい世界へ目を向けさせるコーディネーターとも言えます。生徒だけでなく、教職員にとっても、常に挑戦し続けることで成長する職場でありたいと考えています。
ぜひ、私たちと一緒に、新しい世界へ挑戦し、生徒一人ひとりと共に歩みながら、未来を築く学校を一緒に創っていきませんか。
★社会保険完備
★賞与あり
★交通費支給
★経験者歓迎
★車通勤OK
★長期休暇あり
★U・Iターン歓迎
★リモート面接OK
★残業月20時間以内
給与 |
---|
年収:3,368,000円~5,440,… |
職種 |
【英語教員職/つくば市】ネットの高校での授業担当 |
勤務地 |
群馬県桐生市 (群馬桐生本校) ※転勤の可能性:あり ※年に5回程出張の可能性があります。 |
休日・休暇 |
完全週休二日制(土日祝) ※その他法人が休日と認める日。(年末年始休暇等) 年間休日数:123日 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他 ※土日祝休みですがスクーリング等で土日祝の出勤が発生いたします。 (その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます) ※有給付与:入社後半年から8日付与 |