【生産管理】洋菓子メーカー(未経験者)
おすすめポイント
創業より40年にわたり、安全と美味しさにこだわった洋生菓子を手掛けてきた当社。スーパーやコンビニ、大手量販店など、全国の流通企業の99%にお菓子を販売しています。
私たちはたくさんの方々が『穏やかな幸せ』を感じられるような美味しいスイーツづくりを目指しており、より愛される商品の開発や製造に日々取り組んでいます。
今回そんな当社のスイーツづくりを支える、新しい仲間を募集することになりました!
あなたも私たちの仲間になって活躍しませんか?
★社会保険完備
★賞与あり
★転勤なし
★交通費支給
★経験者歓迎
★第二新卒歓迎
★未経験者歓迎
★残業月20時間以上
2025年11月14日更新|お仕事No.67084
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 群馬県高崎市保渡田町278-1 |
| 給与 | 年収:324万円~477万円 月収:27万円~42.7万円 ※上記給与には固定残業月20時間分・3.5万円~5.6万円を含む(超過分は別途支給) <給与例> 27歳 27.8万円 30歳 30.6万円 33歳 32.2万円 ■昇給あり:年1回(7月) |
| 賞与 | 昇給/年1回(7月) 決算賞与/年1回 |
| 仕事内容 | ◆洋菓子メーカーである当社にて、商品製造上で使用する受注した商品製造の計画業務を中心にお任せいたします。 【具体的な業務】 ・原材料の在庫管理、発注対応業務 ・その他業務 <キャリアプラン> 将来的に、「主な業務」以外にも、課内業務を平準的に対応できるようスキルアップを目指して頂きます。 1会社としてのこれまでの受注情報を参考とした製造計画の立案。 2製造現場への製造指示書作成 3受注した商品製造の計画業務 4包材資材、備品の在庫管理、発注業務 5社内システムへの商品コード情報材料コード情報の登録作業 6買掛金元帳の作成 7仕入帳の作成 <メンバー構成> 50代女性(課長※管理職) 40代男性(係長※管理職) 40代男性1名 40代女性1名 契約期間:期間の定め無し |
| 必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・不問 【尚可なスキル/経験】 ・製造工程に関わったご経験(生産管理、生産技術、品質管理、製造ライン等) ・取引先に対して、丁寧で円滑なコミュニケーションを取る事ができる対人能力。 ・自分自身で判断できない状況に対して、報告・連絡・相談を持って、上司とコミュニケーションを図りながら打開できる。 ・Excelを活用して業務に携わったことがある方(Vlookup程度の関数利用含む) |
| 必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・不問 |
| 受動喫煙防止措置事項 | 屋内全面禁煙 |
| 試用期間 | 4ヶ月(期間中の条件変動なし) |
| 学歴 | 高校卒 |
| 勤務時間 | 7:00~16:00(休憩60分)/8:00~17:00(休憩60分/所定労働時間:8時間) 残業時間月平均:25時間程度 |
| 待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 通勤手当(規定内支給) 残業手当 役職手当 マイカー通勤可 退職金制度(勤続5年以上) 湯沢保養所 海外研修あり 食事代補助(仕出弁当の半額補助) 教育制度:基本的にはOJTが中心です |
| 休日・休暇 | 週休2日制(シフト制) ★年間休日116日 特別休暇 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 年間有給休暇(10日~/下限日数は入社半年経過後に付与) ☆予定などは考慮してシフトを作成しています 毎月希望休などを確認した後にスタッフがシフトを作成し、課長が承認しています。 |
| こんな方にオススメ | 当社が製造・販売しているスイーツは全国の大手量販店やスーパー、コンビニの多くに販売されているため、安定した経営基盤があります。 様々な業務をお任せするので、スキルアップ・キャリアアップを目指すことができます。 残業時間月平均20h程度で、プライベートも充実できます。 「安定した基盤のもとで成長したい」 「プライベートも大切にしながらバランス良く働きたい」 そんな方にオススメですよ。 ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール └ 生産管理・製造管理・工程管理等の求人多数! └ 掲載求人1,500件以上 └ キャリアプランに合わせたオーダーメイドのサポート 求人をお探しの方は応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
| 選考プロセス | 書類選考、面接2回 |
企業情報
| 勤務先企業名 | 株式会社ドンレミー 榛名工場 |
|---|---|
| 勤務先企業所在地 | 群馬県高崎市保渡田町278-1 |
| 企業概要・企業特長 | 【企業概要】 世の中には、ほしいのに「ないもの」がいっぱいあります。それを見つけだし、つくることがみんなの「おいしいきもち!」につながります。 そんな、創業時から変わらない想いをもって、ドンレミーにしかできないデザートづくりに日々チャレンジしてきました。 たとえば、手づくりへのこだわり。 手はかかるけど、おいしい。 そんな手間と効率の両立を実現するために、私たちは画期的な現場改革に取り組んでいます。 最近では、新たなスイーツの楽しみ方として、冷たいままでも美味しく食べられる冷凍ケーキを開発しました。 【企業特徴】 2000年3月自然と共存する製造環境を整えました。 環境保全を踏まえた形で榛名山麓にデザート工場を建設し、2013年5月には果物豊富な岡山県岡山市に西日本の拠点となる同社2番目の岡山工場を建設いたしました。 |
| 企業の強み | 【企業の強み】 工場自体は全体の雑菌をシャットアウトしたクリーンルーム設計。 食材や自然環境などはもちろん衛生的なデザート作りにこだわることで、みなさまに安心のデザートをお届けしています。 |














