【社内SE】迅速流体継手メーカー(経験者)
おすすめポイント
当社のお休みは、土日祝休みの完全週休2日制です。年間休日は128日とたっぷり!
昇給、賞与ほか、公的資格取得制度などスキルアップ支援、リゾート施設が利用できる福利厚生倶楽部への入会など、充実の待遇を整えています。
なんといっても、上場企業グループの一員として、将来も安心して働ける環境が魅力です。
あなたも経験を活かして当社で活躍しませんか。
★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★転勤なし
★長期休暇あり
★交通費支給
★経験者歓迎
2025年11月14日更新|お仕事No.67082
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 栃木県さくら市氏家3473-2 |
| 給与 | 年収:266万円~411万円 月収:19万円~29.4万円 ■昇給あり:年1回 |
| 賞与 | 昨年度実績:年2回 2ヶ月分 |
| 仕事内容 | ◆迅速流体継手「カプラ」などを手がける当社にて、ヘルプデスクスタッフとして、社内IT部門におけるトラブルの解消をはじめ、システム運用業務をお任せいたします。 【具体的な業務】 ・ネットワークの構築・トラブル対応 ・ソフトウェア・デジタル機器の導入支援 ・各種デバイスの管理・操作指導 ・ネットサービスのアカウント・ID管理 ・ITベンダー等の外注業者の対応 ・社内Webページの運用・保守(使用言語:PHP・JavaScript・HTML)、ほか 社内システムの効率化をはじめ、当社事業をITの面から支える、縁の下の力持ち的なポジションです。 社内ネットワーク網の構築や各種トラブル発生時の対応が主な業務。 その他、社内Webページの運用・保守、ソフトウェアやデジタル機器の導入、PC・タブレットなどデバイスの管理をお任せします。 IT関連の経験がある方は給与面でしっかり優遇しますよ。 契約期間:期間の定め無し |
| 必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・3年の実務経験 |
| 必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【尚可な資格/免許】 ・基本情報技術者 ・ITパスポート ・Webクリエイター能力認定スタンダード |
| 受動喫煙防止措置事項 | |
| 試用期間 | |
| 学歴 | 高校卒 |
| 勤務時間 | 8:30~17:15(実働時間:7時間50分) |
| 待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 通勤手当 福利厚生倶楽部会員(リゾート施設利用可) 通信教育 公的資格取得制度 タイ工場視察研修 |
| 休日・休暇 | 土曜 日曜(完全週休2日制) 年間休日128日※2025年度 祝日、年末年始(9連休)、夏期休暇(9連休※2025年度)、有給休暇(初年度10日、前年度繰越20日分を含め最大40日/年) |
| こんな方にオススメ | 東工器グループが経営の方針に掲げる「従業員の幸福」を一人ひとりが実現するために、充実した福利厚生制度を設けています。 また、社是に掲げる「開発は企業の保険なり」の「開発」という言葉には、「人材開発」の意味が含まれています。 充実した教育研修制度によって人材開発に全力を尽くしています。 「働きながら自分自身を成長させていきたい」 「プライベートも大切にしながらバランス良く働きたい」 そんな方には特にオススメですよ。 ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール └ 社内SE・SE・システム管理・ヘルプデスク等の求人多数! └ 掲載求人1,500件以上 └ キャリアプランに合わせたオーダーメイドのサポート 求人をお探しの方は応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
| 選考プロセス | 書類選考、面接2回 |
企業情報
| 勤務先企業名 | 栃木日東工器株式会社 |
|---|---|
| 勤務先企業所在地 | 栃木県さくら市氏家3473-2 |
| 企業概要・企業特長 | 【企業概要】 1977年、日東工器株式会社の製造工場として操業を開始した当社。 工場や家庭において空気やガス等の配管をつなぐ、迅速流体継手「カプラ」をはじめ、医療機器や浄化槽にクリーンな空気を送るポンプ、その応用製品である医療機器などを生産しています。 【企業特徴】 2013年には、グループ最大規模の第7工場棟を竣工。 グループにおける生産の要として、人にやさしい、環境にやさしいものづくりを目指し、歩み続けています。 |
| 企業の強み | 【企業の強み】 部品の加工から製品の組み立て、完成品検査に至るまで高度な合理化一貫生産システムを構築しています。 また、自社開発の自動組立ロボットや、自動検査システムなどを活用した数多くの設備を有する、グループ随一の省力・省人化能力を有しています。 |













