正社員求人 社会貢献度の高い製品を手掛ける大手グループばねメーカーでの設計職(経験者)

  • 正社員
  • 長期
  • 育児サポートあり
  • 賞与あり
  • 第二新卒歓迎
  • 車通勤OK
  • PCスキル
  • 昇格あり
  • 経験者歓迎
  • 食事補助あり
  • 交通費支給
  • ブランクOK
  • 40代以上も応募可
  • 研修あり
  • 長期休暇あり
  • 有資格者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 大手企業
  • 昇給あり
  • 社会保険完備
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 産休・育休取得実績あり

社会貢献度の高い製品を手掛ける大手グループばねメーカーでの設計職(経験者)イメージ

おすすめポイント

地元茨城県で長く就業する事が可能です。
主力商品であるトラックのサスペンション向けばねを中心に、板ばね・巻ばねを製造するスペシャリスト集団。
プライム市場上場「日本発条」グループの中核企業です。
広い敷地と高度な技術を導入した工場を保有している当社で、あなたも活躍しませんか。

福利厚生は大手水準。
自動車部品以外にも、鉄道関係の仕事もあり、コロナ架でも業績良好。

事業の強みと安定性:社会を支える重要な存在

3つの柱を持つ多彩な事業展開
スミハツは「板ばね」「巻ばね」「軌道関連製品」の3分野で高い専門性を発揮しています。特に板ばね事業では、ニッパツグループの中核として国内トラック・商用車向けに供給しており、グループ全体の生産の5割以上を担っています。

高品質で社会インフラに貢献
蒸気機関車や国産ロケット、地下鉄や新幹線まで、幅広い公共インフラに使われる特注ばねを製造。1,000万回に及ぶ耐久試験など厳格な品質管理を行うことで、安全性に直結する製品を提供しています。

グループの安定性と継続成長
ニッパツ(日本発条)の子会社として安定した経営基盤を有し、コロナ禍においても増収増益を継続
売上高は2023年度で約215億7,200万円と堅調な推移です。

働きやすさと福利厚生の充実:新卒にも嬉しい環境
ワーク・ライフ・バランスに配慮
完全週休2日制、年間休日は121日以上という働きやすさ。
入社即、有給14日が付与され、有休取得は2024年度平均で16.7日と高水準です。

★社会保険完備
★賞与あり
★転勤なし
★長期休暇あり
★交通費支給
★経験者歓迎
★第二新卒歓迎
★U・Iターン歓迎
★車通勤OK

2025年11月14日更新|お仕事No.67015


    募集要項

    雇用形態 正社員
    勤務地 茨城県桜川市高森1158 台山高森工業団地
    給与 年収:430万円~650万円
    月収:27万円~37万円
    基本給:24万円~34万円
    ※上記給与には諸手当(3万円~5万円)を含みます。
    賞与 前年度実績:年2回 6ヶ月分
    仕事内容 ◆主にトラックのサスペンション向けばねを手がけている当社にて、設計業務をお任せいたします。
    【具体的な業務】
    鉄道車両や建設機械、工業用ロボットなどに用いられる“巻ばね”の設計・開発を担当していただきます。

    <巻バネの用途と部署の状況について>
    巻ばねの利用用途は広範囲にわたり、自動車から鉄道車両までの輸送機器を始め、産業機械、精密機械などあらゆる分野で使用されております。
    当社はその設計からバーターナ加工、コイリング、熱処理、仕上げ加工の全製造工程を一貫して行い、製品の高品質化と生産の効率化を図っております。

    ※転勤はありません。

    契約期間:期間の定め無し
    必須スキル 【必要なスキル/経験】
    ・CADを使用した経験(学生時代に使用した経験も可)

    【尚可なスキル/経験】
    ・材料力学の知識
    ・自動車部品関連の設計経験者
    必要な資格 【必要な資格/免許】
    ・不問
    受動喫煙防止措置事項 屋内全面禁煙
    試用期間 3ヶ月(期間中の条件変動なし)
    学歴 高専卒,大学卒,短大卒,高校卒,専門各種学校卒
    勤務時間 フレックスタイム制あり(休憩45分 /所定労働時間:8時間)
    ※コアタイムなし
    ※残業あり
    待遇 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
    通勤手当(規定に基づき支給)
    残業手当(残業時間に応じて別途支給)
    住居手当
    家族手当
    役職手当
    団体生命保険
    損害保険
    財形貯蓄
    慶弔見舞金
    永年勤続(旅行券支給)
    退職金
    寮・社宅あり
    マイカー通勤可
    休日・休暇 土曜 日曜(完全週休2日制) 年間休日:121日
    祝日、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(9日)、GW、有給休暇(10日~20日 ※4月入社14日付与、9月入社10日付与)
    こんな方にオススメ 当社では、フレックスタイム制を導入。
    柔軟な働き方を実現しています。
    また一方で、昨年度の賞与は6ヶ月分を支給!
    がんばりには収入で還元しています。

    「バランス良く働きたい」
    「やりがいを感じながら働きたいが、プライベートも大切にしたい」
    そんな方にもオススメです。

    ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール
    └ 機械設計・工程設計・電気制御設計等の求人多数!
    └ 掲載求人1,500件以上
    └ キャリアプランに合わせたオーダーメイドのサポート
    求人をお探しの方は応募フォームよりお問合せください。

    <電話お問合せ>
    028-647-3322【月~金:朝9時~18時】
    選考プロセス 書類選考、面接2回

    企業情報

    勤務先企業名 株式会社スミハツ つくば事業所
    勤務先企業所在地 茨城県桜川市高森1158 台山高森工業団地
    企業概要・企業特長 【企業概要】
    住金発条株式会社として兵庫県尼崎市に誕生した当社。
    日本発条株式会社(ニッパツ)の経営参画などを経て、1981年に製造拠点を現在のつくば事業所に集約しました。
    以来、地域の皆様に支えられながら事業の発展を続けています。
    そして2020年9月、つくば事業所のある茨城県桜川市に本社を移転し、新たなスタートを切りました。
    「板ばね・巻ばね・軌道関連製品」の設計と製造で、社会の発展を支えています。

    【企業特徴】
    大きく「ばね」「産機」「軌道」の三本柱で成り立っています。
    産機に関しては、大手メーカー(ファナック、日立建機、コマツなど)と直取引、ばねについては、親会社を含めた自動車部品としての安定需要があります。
    企業の強み 【企業の強み】
    世界No.1のばねメーカーであるニッパツの連結子会社として、グループ全体の5割を超える板ばねを生産しています。
    また、スミハツ独自のブランドとしても建設機械や産業用ロボット、鉄道設備に不可欠な製品を設計・製造。
    培ってきた技術とニッパツグループの研究開発力を融合させ、社会インフラに欠かせない高品質な製品を供給しています。
    転職・就職サポートのお申し込みはこちら

    専任のキャリアコンサルタントが、
    履歴書・職務経歴書の書き方~面接指導までサポートいたします。