【工務】プラントメーカー(経験者)

おすすめポイント
創業以来、私たちはプラントメーカーとして、施設園芸市場に新しいものを提供してまいりました。そして、社会環境や私たちを取り巻く農業環境が大きく変化するだろうこれからも、継続してその役割を担い続けます。
私たちのもつ環境技術・栽培技術・製品開発・施設設計を集積したノウハウを駆使して、生産者のみなさまに作物の高い収量・品質を実現できるハウス内環境を提案することが私たちの仕事。
そして、それらのハード・ソフトの企画・設計から生産物の流通・販売までをトータルで考えてまいります。
★社会保険完備
★長期休暇あり
★交通費支給
★育休制度あり
★経験者歓迎
★U・Iターン歓迎
★車通勤OK
2025年10月10日更新|お仕事No.66944
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 栃木県下野市柴262-10 柴工業団地 |
給与 | 年収:500万円~600万円 |
賞与 | 昨年度実績:年2回 計3.50ヶ月分 |
仕事内容 | ◆プラントメーカーである当社にて、施設内設備施工の管理をお任せします。 【具体的な業務】 ・職人の手配 ・職人との折衝業務 ・工程及び納期管理 ・部材調達 など ※農業に関する知識は入社後に習得いただければ問題ありません。 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・建築、土木もしくは設備の施工現場管理経験 |
必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・普通自動車運転免許 【尚可なスキル/経験】 ・一級建築施工管理技士または、二級建築施工管理技士 |
受動喫煙防止措置事項 | |
試用期間 | 6ヶ月(期間中の条件変動なし) |
学歴 | 高校卒 |
勤務時間 | 8:30〜17:00(休憩60分) 残業時間月平均:20時間 ※36協定における特別条項あり |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 通勤手当 残業手当 住宅手当 職務手当 社宅・独身寮 財形貯蓄制度 退職金(中退共※勤続3年以上) 社員持株会制度 社員共済会融資制度 社員親睦会 階層別研修 部門別研修 アメリカ語学留学 ヨーロッパ栽培研修 ヨーロッパ・アジア視察研修 社員旅行(ハワイなど) |
休日・休暇 | 土曜 日曜(完全週休二日制) 祝日 年間休日:126日 年末年始、夏期休暇、創立記念日、リフレッシュ休暇、育児休業(取得実績あり:100%)、介護休業、計画的年次有給休暇制度、有給休暇、慶弔休暇 ※年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
こんな方にオススメ | 当社では、財形貯蓄や退職金制度を完備しています。 お休みは土日祝で、年間休日は125日とたっぷり。 安定して長く働ける職場を探している方にはピッタリです。 また、社宅も単身用もご用意しているので、I・Uターンの方にもオススメですよ。 ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール。 └ 建築施工管理・土木施工管理等の求人多数! └ 掲載求人1,500件以上 └ キャリアプランに合わせたオーダーメイドのサポート 求人をお探しの方は応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
選考プロセス | 書類選考、面接2回 |
企業情報
勤務先企業名 | 株式会社誠和 |
---|---|
勤務先企業所在地 | 栃木県下野市柴262-10 柴工業団地 |
企業概要・企業特長 | 【企業概要】 施設農業用環境制御装置(温室内温度換気製品)及び養液裁培装置(ロックウール使用作物裁培システム)のトップメーカーです。 <事業内容> ◎施設園芸用の環境制御機器、養液栽培システム、省エネ・省力機器の製造販売 ◎大規模プラントの開発、製造、販売 ◎流通事業構築 【企業特徴】 施設園芸業界の先駆的総合メーカーであり続けるために自社での栽培に真摯に取り組んでいます。 |
企業の強み | 【企業の強み】 私たちのもつ環境技術・栽培技術・製品開発・施設設計を集積したノウハウを駆使して、生産者のみなさまに作物の高い収量・品質を実現できるハウス内環境を提案することであり、 それらのハード・ソフトの企画・設計から生産物の流通・販売までをトータルで考えたプラントメーカーをめざします。 |