正社員求人 【人事・経営企画/水戸市】リサイクル事業(経験者)

  • 正社員
  • 急募
  • 賞与あり
  • 育児サポートあり
  • 車通勤OK
  • 昇格あり
  • 交通費支給
  • 40代以上も応募可
  • 長期休暇あり
  • 有資格者歓迎
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー

【人事・経営企画/水戸市】リサイクル事業(経験者)イメージ

おすすめポイント

業界基準を覆す技術力を通して、共に未来を創る仲間を待っています!
地球からあらゆる恩恵を受けてきた私たちは、ただ破壊するだけでは終われません。
何を決断し、どう行動するのか…
責任と、その先にある喜びのために、ともに一歩先の未来を考えていきませんか?

★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★交通費支給
★育休制度あり
★経験者歓迎
★車通勤OK

2025年08月18日更新|お仕事No.65979


    募集要項

    雇用形態 正社員
    勤務地 茨城県水戸市吉沢町569-82
    給与 年収600万円~1,000万円
    ・役職手当(職位・役割に応じて支給)
    ・通勤手当(上限月額20,000円)
    ・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
    ・その他各種手当(制度に準ずる)
    賞与 あり
    仕事内容 人事部門の責任者として統括業務をお願いしたいと思っております。

    <経営企画業務>
    ・中期経営計画の策定とPDCA管理について、全社の各部署との協業の上、対応する。
    ・月次経営会議・取締役会などの各会議体の企画・運営の業務に取り組む。
    ・株主・金融機関対応に関する業務について、管理部他と協業の上、対応する。
    ・全社のDX施策の推進(各事業部の支援、ベンダー管理)
    ・社長室・事業企画部における新規商品・サービスの開発業務を補佐する。

    <総務業務>
    ・安全衛生管理
    労働安全衛生法におけるタスクを管理部・環境事業部・解体事業部と協業の上、実施する。
    産業医の選任、衛生管理者の選任、衛生委員会(+安全委員会)設置、ストレスチェック年1回実施、定期健康診断結果報告書の提出
    ・施設・設備管理業務
    工場・建設解体・収集運搬車両の保守運営管理・損害保険関連業務について、管理部・環境事業部・解体事業部と協業の上、実施する。
    ・その他総務系業務
    行政対応(廃棄物処理法に基づく年次報告対応)、ISO対応などについて、環境事業部・解体事業部・事業企画部と協業の上、対応する。

    <人材開発企画系の業務>
    ・採用関連業務
    採用計画立案/チャネル戦略設計、媒体・エージェント運用、応募者対応(選考管理・面接調整・連絡)
    ・人事制度運用・整備
    等級・評価制度の設計サポート、評価フロー運用・集計
    ・ハラスメント初期対応

    など多岐にわたる





    契約期間:期間の定め無し
    必須スキル <必須>
    ・人事領域のおいて幅広くご経験のされている方
    ・人事部は会社の心臓部、経営の中心という当事者意識と責任感を持って就業できる方
    ・業務改善タスクの経験とリーダーシップ
    ・基本的なPCスキル(Word/Excel/Googleスプレッドシート)
    ・社内外との調整・連絡業務に慣れている(対人調整力)

    <尚可>
    ・中小企業でゼロベースで何かを立ち上げてきた方
    ・DX・IT系の業務経験
    ・コンサルティングファーム出身者
    ・安全衛生管理の業務経験
    ・評価制度や人事制度に関わった経験(制度導入/運用/資料作成)
    ・採用実務の経験(媒体運用/応募管理/面接調整 など)
    ・従業員面談やエンゲージメント活動への関心・経験
    ・建設/解体業界での人事経験
    必要な資格 ・普通運転免許
    受動喫煙防止措置事項
    試用期間 あり:3か月
    学歴 大学卒,高校卒
    勤務時間 ・8:30~17:30
    ※平均残業:月10~20時間程度
    待遇 ・退職金制度あり
    ・交通費全額支給/上限月2万円
    ・昇給有
    ・賞与あり
    ・社会保険完備
    ・定年制(60歳)
    ・再雇用制度65歳まで
    ・育児休業取得実績あり
    休日・休暇 日曜(週休2日制) 祝日 隔週土曜 年間休日:106日
    年末年始、お盆休み(第3土曜日休み)、有給休暇、育児休業(取得実績あり)
    こんな方にオススメ これまでの経験を活かし、プレイングマネージャーとして力を発揮、高年収を狙いたい方におすすめです。
    26年には創業30周年を迎える安定した基盤で、さらなる進化を迎えるために現在事業拡大に力を入れております。
    今後の体制の見直し含め将来性抜群の会社です。社会貢献度が非常に高い部分もやりがいにつながります。
    経験を活かして事業とともに成長していきたい方には最適な環境です
    選考プロセス 1.書類選考
    2.一次面接(管理部+解体部門責任者+経営陣)
    3.場合により二次面接
    4.条件提示・内定通知

    企業情報

    勤務先企業名 株式会社KAIXIA
    勤務先企業所在地 茨城県水戸市吉沢町569-82
    企業概要・企業特長 *人にも環境にも寄り添った確かな技術力
    株式会社KAIXIAは解体、運搬業務、処分業務を一貫して、 安全かつスピーディーに行うことができます。 最新技術を持った中間処理施設も兼ね備えており、 更なる環境リサイクル事業の追求にも取り組んでいます。

    ★建物総合解体
    ニーズに合わせた豊富な成功実績
    あらゆる解体を可能とする、多数の重機
    お客様のニーズに合わせた解体を実現するために、豊富な施工実績と重機を取り揃え、施工力を培ってきました。
    規模の大きさや立地条件に関わらず、工場、プラント、大型ビル、マンションなど、様々な施設を解体いたします。

    ★廃棄物中間処理「建設系廃棄物」「下ゴミ」「地中埋設物」などの廃棄物を、最新の風力選別機、湿式破砕選別機を備え可能な限り削減、分別、再資源化を行いリサイクルを推奨し、最終処分場での処理を減らします。

    ★リサイクルMAX98%
    KAIXIAだけの最新技術で日本一の処理能力
    これまで「安定型・管理型廃棄物」として最終処分場で処理しなければならなかった廃棄物を、最大で98%再資源化致します。通常最終処分場で処理する場合と比べて、コストカット及びリサイクル率向上につながります。
    弊社がこれまで培ってきたノウハウを基に技術を集結し、国内最大規模かつ日本にはない最新技術を有する施設です。
    企業の強み ★廃棄物を完全に無害化
    KAIXIA 独自の「湿式破砕選別」とは業界初の「ゴミを洗う」技術により、廃棄物を無害化します。
    廃棄物処理までの工程を1つのレーンで行えることも、KAIXIAだけが為せる特許技術です。
    廃棄物が最終的には土木資材・燃料・焼却処分となって、未来のためにカタチを変えます。
    転職・就職サポートのお申し込みはこちら

    専任のキャリアコンサルタントが、
    履歴書・職務経歴書の書き方~面接指導までサポートいたします。