【税理士】会計事務所(経験)

おすすめポイント
総合力とスピードを最大の強みとしている私たち。今回、会計事務所を支えてくれる即戦力の方を募集いたします。
昇給や賞与、各種インセンティブ制度を完備◎
社員のがんばりには収入でしっかり応えています。
また、お休みも年間122日とたっぷり。
やりがいを感じながら、バランス良く働ける環境があります。
★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★長期休暇あり
★交通費支給
★産休制度あり
★育休制度あり
★経験者歓迎
★車通勤OK
★高収入
2025年04月03日更新|お仕事No.65760
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 茨城県つくば市稲荷前8-1 布川ビル3階 |
給与 | 年収:480万円~1000万円(12~16分割) 月収:40万円~83.3万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ■昇給あり:年1回 |
賞与 | 前年度実績:年2回 4ヶ月分 |
仕事内容 | ◆会計事務所にて、税務監査業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・コンサルティング ・税務、会計 <使用ソフト> TKC・JDL・MF 税務監査担当として、お客様の会計チェック、税務相談など、あなたのスキルや知識に合わせ幅広くお任せします。 また、仕訳・記帳、申告書・決算書作成など一連の税務会計業務に携わり、幅広い経験を積んでいきましょう。 弁護士・行政書士と連携して、各種業務をお願いする場合もあります。 なお、あなたの志向・希望にによっては資産税業務などに携わっていただくことも可能。 多彩な経験を積みながら、どんどん業務の幅を広げていってくれることを期待しています。 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・税務会計事務所での実務経験 ※担当業務の経験を持ち、ひと通りの業務は自己完結できる方を想定しています ※資産税業務経験者、優遇 【尚可なスキル/経験】 ・マネジメント経験をお持ちの方、歓迎いたします |
必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・税理士、または税理士有資格者 ・普通自動車免許(AT限定可) |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙(屋外に喫煙所設置) |
試用期間 | 3ヶ月(期間中は基本給の90%を支給) |
学歴 | 大学卒,高校卒 |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩1時間/実働7.5時間) ※残業時間は担当いただく業務量によって異なります(業務量は相談の上決定します) ※入社1年目の残業は20時間以下程度を想定しています ※入社次年度からの残業は通常期で10~20時間/月、繁忙期(12月~3月・5月)で40時間/月 |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 通勤手当(月2万円まで) 残業手当(全額支給) 退職金制度(勤続3年以上) 各種インセンティブ制度 資格取得報奨金あり 社内外研修制度 無料駐車場完備(マイカー通勤可) リゾート会員権使用可 コンドミニアム利用可(石垣島/補助あり) 短時間正社員制度 |
休日・休暇 | 週休二日制(土日祝) 年間休日122日※繁忙期(2月~3月の確定申告期)は土曜出社あり/振替休日の取得可 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり)、看護休暇(有給/小学生まで対象) |
こんな方にオススメ | 採用の際に私たちが大切にしているのは、会計処理や簿記などの資格や技術ではありません。 物事を広く考えられる視野や、どんなことにも素直に柔軟に向き合うことのできる姿勢。 成長意欲が高い方はどんどん成長していける環境をご用意しています。 もちろん、成果や能力には賞与や昇給、インセンティブなどで還元。 納得感の高い収入を得ながら働きたいと考える方にピッタリです! ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール └ 税理士・会計事務所等の求人多数! └ 掲載求人1,500件以上 └ キャリアプランに合わせたオーダーメイドのサポート 求人をお探しの方は応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
選考プロセス | 書類選考、面接2回 |
企業情報
勤務先企業名 | 税理士法人 布川税務会計事務所 |
---|---|
勤務先企業所在地 | 茨城県つくば市稲荷前8-1 布川ビル3階 |
企業概要・企業特長 | 【企業概要】 私たちは、税務・会計から法律までトータルに援護している組織です。 【企業特徴】 税務・法律問題への対応にかかる負担を減らし、会社として、個人として向き合うべき本質的な課題に専念してもらう、これが私たちが理想とするお客様とのかかわり方。 それを具現化したものとして、税務・法律のワンストップ化があります。 |
企業の強み | 【企業の強み】 私たちの仕事は税務会計や法律に関わることだけではありません。 ときにはまったく関係のない相談にのったり、あるときは保険の手続きを代行したり...と、多岐にわたっています。 私たちが大切にしていることは、物事を広く考えられる視野。 そして、どんなことにも素直に、柔軟に向き合うことのできる姿勢です。 |