【ラインオペレーター】香料製造メーカー(経験者)

おすすめポイント
当社は常に時代のニーズに合わせた商品開発に取り組み、業界のオンリーワンを目指し歩み続けてきました。この度は更なる組織強化のため、新たな人材を募集します。
また、当社では残業はほぼありません。
年間休日126日で夏季・GW・年末年始・創立記念日などもお休み。
さらに年2回の賞与(7月・12月)に加えて決算賞与(9月)もあり、収入面の安心感も抜群です。
何より、先輩社員らの手厚いフォローは自慢のひとつ。
香料の知識や製造の経験がなくても、経験豊富な先輩がイチから丁寧にレクチャーいたします。
「今までで一番のサポート体制!」なんて風に話す経験者もいますので、あなたもご安心くださいね。
日本の食文化をさらに豊かにする挑戦に、ぜひ加わってください。
★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★長期休暇あり
★交通費支給
★産休制度あり
★育休制度あり
★経験者歓迎
★第二新卒歓迎
★未経験者歓迎
★車通勤OK
2025年05月08日更新|お仕事No.65230
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 栃木県下都賀郡野木町野木141-2 |
給与 | 年収:280万円~550万円 月収:20万円~35万円 ※別途各種手当(役付手当・食事手当・家族手当・残業手当・通勤交通費など)を支給します。 ※経験・スキル・年齢等を考慮の上、当社規程により決定いたします。 ■昇給あり:年1回 |
賞与 | 年2回+決算賞与あり |
仕事内容 | ◆香料の製造工場にて、香料の調合・製造業務全般をお任せいたします。 <具体的な業務> ・香料の原料計量 ・配合表に従った混合作業 ・容器詰め、ほか ※実際の作業は機械が行なうので、あなたは機器の操作等を行ないます。 ※果汁製品の製造も一部担当します。 ※運搬はフォークリフト&台車を使用します。 <扱う機器について> ろ過器、殺菌機、充填機など様々ですが、操作自体は比較的簡単で覚えやすいです。 <入社後の流れ> STEP1▼ 洗浄作業や工場内の場所を覚えるところから開始 STEP2▼ 計量作業や容器詰めなど担当範囲を拡大 STEP3▼ 半年~1年をかけて主担当のラインを増やします 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・食品製造のご経験があれば尚可 <こんな方を歓迎します> ・明るい対応やコミュニケーションができる方 ・積極的に質問ができ業務を覚えようとする姿勢がある方 ・チームプレーを大切にする職場の雰囲気に馴染める方 |
必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・不問 |
受動喫煙防止措置事項 | あり |
試用期間 | 3ヶ月(期間中の条件変動なし) |
学歴 | 高校卒 |
勤務時間 | 8:45~17:15(休憩1時間) ※実働7時間30分 |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、通勤手当、役付手当、食事手当(仕出し弁当代一部会社負担)、家族手当、残業手当、 |
休日・休暇 | 土曜 日曜(完全週休2日制) 祝日 年間休日126日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、ほか |
こんな方にオススメ | 残業は基本ほとんどなく、繁忙期でも月15~20時間程です。 平日も時間にゆとりがあり、土日には家族や友人とお出かけを楽しむ社員が多数。 有給休暇も取りやすく、100%消化する社員も少なくありません。 プライベートの旅行などはもちろん、子供の学校行事や急な発熱時にも柔軟に休暇を取っていただけます。 「自分の時間を大切にしたい」 「家族との時間を持ちたい」 「バランス良く働きたい」 そんな方に最適な環境です。 <POINT> ◎エアコンあり ◎食事スペース完備 ◎仕出し弁当の提供あり(実費約300円) ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール └ 製造・技術・オペレーター・交替勤務等の求人多数! └ 掲載求人1,500件以上 └ キャリアプランに合わせたオーダーメイドのサポート 求人をお探しの方は応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
選考プロセス | 書類選考、面接2回 |
企業情報
勤務先企業名 | 坂本香料株式会社 |
---|---|
勤務先企業所在地 | 栃木県下都賀郡野木町野木141-2 |
企業概要・企業特長 | 【企業概要】 昭和21年の創業以来、食品香料業界のパイオニアとして歩んできました。 それだけに私たちが開発した香料は、日常生活に深く根付いています。 例えば、スーパーの棚に並ぶ商品、テレビCMで見かける人気製品、ファストフードチェーンの看板メニュー、大手小売チェーンのプライベートブランド商品etc…。 あなたの食卓でもきっと私たちの香料や果汁が活躍しています。 身近な食品に香りや味わいを与え、日々の暮らしに彩りを添える、そんな商品を生み出している会社です。 <事業内容> ◎食品香料の製造及び販売 ◎食品・食品添加物の製造及び販売 【企業特徴】 「香りは食品の質を高める夢のエッセンス」という理念のもと、商品開発に取り組んできました。 特に大切にしてきたのが、原料生産農家との密接な連携。 主力の天然香料の品質を保つため、産地に足を運び管理やアドバイスを行うなど、川上から川下まで一貫して品質にこだわっています。 食の安全性が重視される現代、「食べることの楽しさ」を大切にした商品開発に挑戦し続けています。 |
組織イメージ | <配属先について> 現在、男性8名体制で20代3名を中心に40代以降のベテランスタッフも活躍中。 休憩中などは和やかな談笑が飛び交う職場で、チームワークは抜群です。 明るく前向きな姿勢で取り組める方や仲間と協力しながら働ける方は、スグに馴染めますよ。 |
企業の強み | 【企業の強み】 「香り」は食品の質を高める、いわば「夢のエッセンス」。 食べる喜びをも促すことの出来る、品質の高い香りを創造し、食文化の発展に寄与していきたいと考えております。 また近年、食の安全性が重要視される時代になっております。 私たちもより安心で、より確かな製品の提供を常に心がけ、品質管理を徹底してまいります。 そして、社員全員が生み出す製品に責任と誇りを持ち、皆様が常に安心してご利用いただけるよう、努めてまいります。 これからも「信頼」と「チームワーク」で、喜びを手渡しする企業でありたい。 そして、香料業界の“オンリーワン”であり続けることを目指してまいります。 |