【構内作業オペレーター】鍛鋼品メーカー(未経験)

おすすめポイント
社員一人一人のスキル向上に向けた人事制度を完備!業務・作業に必須資格の取得を支援する体制をご用意しています。
経営者との接点も多い点も当社の特徴です。
ASKと呼ばれる全事業所の若い社員と社長とで行う「明日の清水鋼鐵を考えるプロジェクト」により、働き方・働く環境・制度・規定の見直しを実施。
職場環境の改善を行っています。
実際に、バースデー休暇や作業着の一新など、このプロジェクトによって改善いたしました。
また、業務終了後には綺麗な大浴場や個室シャワー室ですっきり♪
働きやすい環境が整っています。
★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★交通費支給
★経験者歓迎
★第二新卒歓迎
★未経験者歓迎
★U・Iターン歓迎
★車通勤OK
★残業月20時間以内
2025年04月05日更新|お仕事No.64351
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 栃木県宇都宮市清原工業団地8-4 |
給与 | 年収:295万円~470万円 月収:21.1万円~26.5万円 <給与詳細(基本給)> 大学院卒:24.7万円 大卒:24.7万円 短大、専門卒:21.2万円 高卒:20万円 ■昇給あり:年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
仕事内容 | ◆自由鍛造・機械加工による鍛造品の製造に携わっていただきます。 <具体的な業務> 舶用製品、重電機製品、産業機械製品、製鉄設備製品、鍛鋼車輪などにおいて、2,400トン鍛造プレスや焼き嵌めなどの鍛造業務をお願いいたします。 『鍛える』という言葉のもと、人間としても成長できる環境です! 20トン以上の鉄が、どんどん変形していき楽しくも繊細な作業です! <入社後の流れ> まずは先輩社員とともに一緒に取り組んでいきましょう。 製造業が初めての方も会社と一緒に成長していけばOKです★ 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・学歴、経験不問です! <求める人物像> ◎自発的に考えて行動できる方 ◎協調性がありチームワークを大切にできる方 ◎コミュニケーションがしっかりと取れる方 ◎資格取得に積極的な方 |
必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・不問 【尚可な資格/免許】 ・フォークリフト |
受動喫煙防止措置事項 | |
試用期間 | |
学歴 | 不問 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) ※変形労働時間制採用、交代制勤務(夜勤)あり。 ※配属後は基本日勤での作業になります。 ※残業は月20時間以内です。 |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 通勤手当(全額支給) 地域手当(一律/1.1万円) 時間外手当 資格手当(指定の資格に対し支給) 住宅手当(世帯主が対象/第1子・第2子7,000円/月、第3子以降1.4万円/月※満18歳の3月まで) こども手当 退職金制度(企業型確定拠出年金) 制服貸与 持ち株会制度(任意) 日帰り人間ドック補助 がん特別健康診査(PET-CT検査)補助 U、Iターン支援あり 服装自由 大浴場・シャワー室完備 ゴルフ打ちっぱなしエリア完備 食堂あり |
休日・休暇 | 土曜 日曜(完全週休2日) 祝日 年間休日:124日 プライベートも充実できます♪ |
こんな方にオススメ | 当社では従業員が快適に働けるよう、環境を整えています。 例えば、業務終了後に利用可能な大浴場・シャワー室や、リフレッシュしたい時に使えるゴルフ打ちっぱなしエリア、さらに食堂も完備。 メリハリをつけて、働いていただけます。 また、健診や持ち株会、退職金制度など、長期にわたり安心できる手厚い福利厚生もご用意。 「長く働ける環境を探している」という方にピッタリです。 また、今回は経験がない方もOK! 学歴も問いません。 イチから製造業にチャレンジしたい方も大歓迎ですよ。 ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール └ 製造・技術・オペレーター・交替勤務等の求人多数! └ 掲載求人1,500件以上 └ キャリアプランに合わせたオーダーメイドのサポート 求人をお探しの方は応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
選考プロセス | 書類選考、面接2回 |
企業情報
勤務先企業名 | 清水鋼鐵株式会社 宇都宮製作所 |
---|---|
勤務先企業所在地 | 栃木県宇都宮市清原工業団地8-4 |
企業概要・企業特長 | 【企業概要】 私たちは、「鋼材流通」、「鉄スクラップディーラー」、「電気炉による鉄筋棒鋼の生産」、「フリー鍛造による鍛鋼品の生産」を4本柱とする『鉄のことなら何でもおまかせください!』がモットーの会社です。 業界他社に先駆け、大型マニプレーターを導入、スクラッププレヒーティング(SPH)の開発、連続製鋼(CSM)のパイロットプラントになるなど、常にチャレンジングであり、先駆的な取り組みを企業の原動力としてまいりました。 【企業特徴】 2年前に新しくなったばかりの宇都宮製作所。 中には大浴場や食堂、広々とした会議室にエレベーター、さらには「うちっぱなし」ができるエリアを完備しています。 |
企業の強み | 【企業の強み】 次世代に明るく、きれいな未来を引き継ぐために、いち早く天然ガスへの燃料転換をおこない(大口ガス事業契約1号)、全事業所において、化石燃料を天然ガスに転換が終了いたしました。 これからは、商品のさらなる付加価値向上を目指し、高強度鉄筋、ネジテツコンの開発により、建設現場の省力化と工期短縮、低コスト化を、型込鍛造によるニアネットシェイプで、省エネ、低コスト、短納期での生産を実現して参ります。 |