正社員求人 スナック菓子製造メーカーでの設備保全及び水質管理

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日祝休み

スナック菓子製造メーカーでの設備保全及び水質管理イメージ

おすすめポイント

世界のスナック市場をリードするグローバル企業として海外の優れた技術を導入し、日本において本格的なスナック菓子を製造販売している企業での「設備保全・水質管理」の求人です。まずは先輩社員と一緒に業務しながら学んでいただき、慣れてきたら現担当者と2交代勤務で業務を行います。給排水、工場建屋含む付帯設備の維持管理と幅広い業務ですが、分かるまでサポートしますのでご安心ください。

★社会保険完備
★昇給あり
★賞与あり
★転勤なし
★交通費支給
★産休制度あり
★育休制度あり
★経験者歓迎
★車通勤OK
★長期休暇あり
★リモート面接OK
★残業月20時間以内

2025年04月15日更新|お仕事No.63887


    募集要項

    雇用形態 正社員
    勤務地 茨城県古河市
    給与 年収:350万円~450万円
    月給:29万円~37.5万円
    ※インセンティブ基準額30万円~40万円
    ※インセンティブは年1回(6月)支給、職責(役職等級)・会社・個人の業績により支給額が変動
    ※時間外勤務手当・休日出勤手当・通勤手当等の諸手当は別途支給

    ■昇給あり:年1回(4月)
    賞与
    仕事内容 ◆設備保全および水質管理(ユーティリティ設備・水処理施設)業務を行ってもらいます。
    ・工場のユーティリティ設備(電気・ガス・蒸気・空気供給等)の設備保全・管理
    ・工場の水処理施設の設備保全・管理
    ・食品加工に必要な水の浄化・消毒・水質の規制値検査・管理
    ・工場の維持に係るユーティリティ設備投資・更新等の計画業務

    ※まずは先輩社員と一緒に業務しながら学んでいただき、慣れてきたら現担当者と2交代勤務(①6:30~15:30 ②13:30~22:30 ※実働8時間)にて業務を行います。幅広い業務ですが、分かるまでサポートしますのでご安心ください。

    契約期間:期間の定め無し
    必須スキル 【必要なスキル/経験】
    ・設備保全または水質管理関連業務にて3年以上の実務経験をお持ちの方
    ・失敗を恐れず、何事にも積極的にチャレンジできる人
    ・自ら考え、自発的に行動し、最後まで責任を持ってやり抜く力がある人
    ・変化を楽しみ、変化の中で自らを成長させたい人
    ・他者と協働しながら業務を完遂するコミュニケーション力がある人

    【尚可なスキル/経験】
    ・ボイラーやコンプレッサーの知識をお持ちの方
    必要な資格 【必要な資格/免許】
    ・普通自動車第一種免許
    受動喫煙防止措置事項 屋内全面禁煙(勤務時間中禁煙)
    試用期間 3ヶ月
    学歴 高校卒
    勤務時間 シフト制(2交替制/6:30〜15:30、13:30〜22:30)(休憩60分)
    残業月平均:15時間
    6名で代勤務をまわしております。
    待遇 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、転居費用補助(引越し費用、紹介手数料、礼金 ※会社が転居が必要と認めた場合)、家賃補助(新卒入社者(最長4年)、単身赴任者)、慶弔休暇制度、産前産後・育児休業制度、育児短時間勤務制度、介護休業制度、介護勤務制度、退職金制度、カルビー従業員持株会、自己啓発補助金制度、インフルエンザワクチン接種補助金制度
    休日・休暇 完全週休二日制(土日祝) 年間休日:125日
    夏季休暇(3日)、年末年始休暇、特別休暇(3日)
    こんな方にオススメ 世界のスナック市場をリードするグローバル企業として海外の優れた技術を導入し、日本において本格的なスナック菓子を製造販売している企業での「設備保全・水質管理」の求人です。時間を捻出し、早く帰って「学ぶ」「身体を鍛える」「家族・友人と過ごす」、そして、自分自身がより魅力的になり、より良い仕事をする。全社で働き方改革に本気で取り組んでいます。
    従業員の健康増進の為、受動喫煙防止にも積極的に取り組んでおり、終日敷地内全面禁煙、就業時間中禁煙としています。
    そんな私たちと一緒に働きたい!と思って頂いた方々とお会いできるのを楽しみにしております。

    ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール。設備保全・保守・設備メンテナンス等の求人多数!掲載求人1,500件以上。北関東エリアで保全関係の求人をお探しの方、応募フォームよりお問合せください。

    <電話お問合せ>
    028-647-3322【月~金:朝9時~18時】
    選考プロセス 書類選考、面接(2回)、筆記試験(適性検査実施予定)
    ※一次面接(オンライン)→適性検査→職場見学・面談→最終面接(オンライン)

    企業情報

    勤務先企業名 社名非公開
    企業概要・企業特長 【企業概要】
    ジャパンフリトレー株式会社は、世界のスナック市場をリードするグローバル企業として海外の優れた技術を導入し、日本において本格的なスナック菓子を製造販売しています。ドリトス、チートス、マイクポップコーン、元祖たこやき亭などの基幹品をはじめ、ユニークな新商品や話題性のあるコラボレーション商品などを積極的に開発しています。
    組織イメージ 古河工場 約250名、技術課 13名(設備保全および水質管理担当 2名)
    2023年12月現在情報
    技術課は全体で13名
    40代男性6名
    30代男性3名
    20代男性2名
    30代女性(パート)サポート事務
    50代女性事務
    企業の強み
    転職・就職サポートのお申し込みはこちら

    専任のキャリアコンサルタントが、
    履歴書・職務経歴書の書き方~面接指導までサポートいたします。