【運転管理オペレーター】廃棄物焼却施設(未経験)

おすすめポイント
豊かな自然ときれいな環境を守り続ける企業の廃棄物焼却設備の「運転管理オペレーター」の求人です。経験がなくても、先輩社員の方が優しくフォローをしてくれる体制を取っているのでご安心ください。社会生活に無くてはならない廃棄物処理と発電という社会インフラを担う気概のある方を募集しています。【働き方】
ほぼ定時退社、有給休暇取得率:89.9%(2022年度実績)とワークライフバランスが整っている環境です。
★社会保険完備
★賞与あり
★昇給あり
★経験者歓迎
★第二新卒歓迎
★U・Iターン歓迎
2025年04月04日更新|お仕事No.17289
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 栃木県鹿沼市下石川737番地55 |
給与 | 月給¥194,000~ 基本給¥183,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
賞与 | 昨年度実績あり(年2回:基本給4ヶ月分) 昇給:あり |
仕事内容 | 廃棄物の投入作業及び焼却施設のコントロール、メンテナンス業務をご 担当いただきます。各部署と連携を取りながら業務を進めていただきます。 業務の変更範囲:当社業務全般 【具体的な仕事内容】■廃棄物を焼却炉に投入する作業 ■場内・設備の点検作業、監視作業【安心の職場環境】未経験の方でもチームで動くため、不明点や困りごとがあっても近くですぐに聞ける環境です。異業界経験者の方であっても、先輩指導のもと徐々に業務を習得し成長できる環境です。 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 【必要なスキル/経験】 ・不問 【尚可のスキル/経験】 ・焼却施設での運転経験 |
必要な資格 | 【必要な資格/免許】 ・普通自動車免許 |
受動喫煙防止措置事項 | 喫煙室設置 |
試用期間 | 3ヶ月 |
学歴 | 高校卒 |
勤務時間 | ◆3交代制シフト制 (A)7:00~15:30 (B)15:00~23:30 (C)23:00~7:00 休憩:60分 ※残業月平均15時間程度 |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、交通費(実費支給) 住宅手当(8千~1万円)、食事手当(3千円)、退職金制度、制服貸与、社用車有 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 週休二日制(4勤1休:会社カレンダーによる) 年間休日109日 |
こんな方にオススメ | 豊かな自然ときれいな環境を守り続ける廃棄物焼却設備企業の運転管理オペレーターの求人です。経験がなくても、先輩社員の方が優しくフォローをしてくれる体制を取っているのでご安心ください。 ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール。設備管理・運転オペレーター・運転管理・監視業務等の求人多数!掲載求人1,500件以上。北関東エリアで設備管理関係の求人をお探しの方、応募フォームよりお問合せください。 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
選考プロセス | 書類選考、面接1~2回、適性検査 |
企業情報
勤務先企業名 | サンエコサーマル株式会社 |
---|---|
勤務先企業所在地 | 栃木県鹿沼市下石川737番地55 |
企業概要・企業特長 | 【企業概要】 創業30周年を迎える同社は、環境事業を通して地球環境を守り続けてきました。一般廃棄物・産業廃棄物を減量化・安定化させるだけでなく、燃焼する時に発生する排ガスから熱回収を行い、発電を行う事業を他に先駆けて進めてきました。「廃棄物を利用して発電することにより、自家消費電力を賄い余剰電力は社会に供給する。」、「社内で発生する汚水は、全て燃焼・無害化し排水を出さない。」という環境に優しい廃棄物処理事業を展開しています。 親会社とともに、市と官民連携による「バイオマス発電」の共同事業協定を締結し、未利用の地域資源と再生可能エネルギーの利活用を目的とした創エネルギー・廃棄物処理事業を展開しています。廃棄物を下水汚泥とともに効率的に処理し、かつ消化ガス(バイオガス)発電により再生可能エネルギー を創出する画期的な取り組みです。未利用の地域資源の活用を検討し、循環型社会の形成を目指しています。 |
組織イメージ | 1チーム4~5名体制です。 |
企業の強み | 【企業の強み】 同社は廃棄物の焼却処理に強みを持ち、産業廃棄物処理・一般廃棄物処理およびサーマルリサイクルの豊富な実績を誇ります。特に発電設備の最大発電能力は2,400kWあり、発電した電力は約45%を施設内で使用し、最大で約55%を電力会社へ新エネルギーとして送電しています。環境の保全と循環型社会の形成に向け推進している企業です。 プライム市場・月島ホールディングス株式会社のグループ会社として安定した経営基盤を実現。 豊かな自然ときれいな環境を目指し、廃棄物の適正処理を通して、自然と人間の調和のとれた社会づくりに貢献しています。 勤続年数3年以上の社員が90%以上と定着率が高く、栃木で長く働くことができる環境が整っています。 |