【開発設計】建築用鉄鋼材の開発設計(経験者)
おすすめポイント
新たな事業を次々展開し、成功を収めているチャレンジングな企業です。創業70年と老舗ですが、それに満足することなく更に上を目指す社風が根付いています。
積極的に活躍の場を広げる同社では、同様に積極的な人材を求めています。
活躍してくださる人材には、適正な評価をする企業です。
中途入社であっても、頑張り次第で責任あるポジションを目指せることも同社の魅力です。
★社会保険完備
★交通費支給
★昇給あり
★賞与あり
★車通勤OK
★経験者歓迎
★残業月20時間以内
2024年11月25日更新|お仕事No.11046
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 群馬県前橋市下佐鳥町1001-1 |
給与 | 年収:300万円~450万円 月収:18.9万円~28.4万円 基本給:18万円~27万円 職能手当:5千円~1万円 被服手当:1,500円 物価手当:2,500円 ■昇給:あり(5千円~1万円) |
賞与 | 前年賞与実績:あり(年2回、前年度実績4ヶ月分) |
仕事内容 | メカトロ製品の設計開発、試作、製造、保守・メンテナンス、機材設計、電気・電子回路設計、制御プログラム(C、C++、C#)の作成等、幅広い開発業務の中から適性に合った業務に取り組んで頂きます。 【扱う製品】 大規模構造物を作る時にかかせない「シナイ定規」を自動で出力する装置などの開発をおこなう部署での求人です。全国の高層ビルや橋梁、鉄塔から造船、新幹線まで、様々な大型構造物製作を支える高精度システムとして、多くの建築現場で用いられています。 その他にも省力化機械や医療介護福祉製品などのオリジナル商品を独自のノウハウと豊富な金属加工技術で開発、製造販売しています。 kyo 契約期間:期間の定め無し |
必須スキル | 【必須のスキル/経験】 ・機械工学、電気工学、電子工学、情報工学のうちいずれかの知識 ・機械設計、電気設計、電子設計、回路設計、プログラミングのうちいずれかの実務経験 |
必要な資格 | 【必須の資格/免許】 ・普通自動車運転免許 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
試用期間 | 3ヵ月 |
学歴 | 不問 |
勤務時間 | 8:00から17:00(休憩70分) 残業あり(月平均20H) |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金制度(勤続3年以上)、交通費(上限3万円)、被服手当(1500円)、産休育休取得実績あり、家族手当、資格手当、マイスター制度手当、各種奨励制度 |
休日・休暇 | 土日休み(会社カレンダーあり) 年間休日:118日 年末年始、GW休暇、夏季休暇、有給休暇 |
こんな方にオススメ | 地元密着で70年を迎え、100年企業を目指す企業の「開発設計」求人です。 さまざまな事業に挑戦し、成功を収めている同社では、活躍のフィールドも広く、常にチャレンジできる環境が用意されています。 積極的に新しいことを吸収したいと考えている人や、これまでの経験を活かしステップアップを実現したい人におススメです。 ★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール。建設資材の開発設計・機材設計・電気・電子回路設計等の求人多数!掲載求人1,500件以上。北関東エリアで設計関係の求人をお探しの方、応募フォームよりお問合せください。 建築用鉄鋼材 <電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】 |
選考プロセス | 1回(面接、適性検査、筆記試験) ※面接官:総務部長、担当部長 |
企業情報
勤務先企業名 | 株式会社吉田鉄工所 |
---|---|
勤務先企業所在地 | 群馬県前橋市下佐鳥町1001-1 |
企業概要・企業特長 | <企業概要> 地元に密着し創業70年の老舗メーカーです。農機具や土木用金具、建物用金具からスタートし、現在では大規模鋼構造物工事に用いられる鉄鋼の製造と構造物自体の工事まで手掛けています。鉄に関する知識と技術を蓄積し自動車部品や産業機械用部品の製造にまで事業を展開している同社は、平成26年に新社屋と新工場を立ち上げ本社を移転。新たなステップに歩みを進めています。 <企業特徴> 幅広く多岐に渡る事業展開をおこなう同社は非常にチャレンジングな企業です。自動車部品・産業機械用部品・エレベータキャブなどの製造、鋼構造(鉄骨・橋梁など)の加工、総合建設(住宅・工場・店舗・リフォーム)の設計施工、建設工事一式、鉄骨加工用定規作成装置の開発製造、その他商品開発、通信機器事業など、枠に捉われない展開で常に新しいものに取り組んでいます。 |
企業の強み | <企業の強み> 創業70年を迎えた同社では、複数の事業部で異なった事業展開をおこなっています。各事業部で、その業界の大手企業と取引をおこなうなど、それぞれが存在感を持ち展開をしています。創業当初から続く事業はもちろん、近年になって新たなニーズに対応するため発足した事業まで、活躍のフィールドが多いことも同社の魅力です。さまざまな事業にチャレンジ出来る磐石な経営基盤と豊富な人材が同社の強みです。 |