面接・選考
面接に勝つための基本的な流れと必須ポイント
面接の流れについては、大方の相場があり、一通りわかっていると安心です。面接の流れを押さえて、どんな企業にも自信を持って臨んでいきましょう!
初めての面接の方や久しぶりに面接を受ける方に向けて、基本的な面接の流れとポイントを解説いたします。 この記事を参考に練習をして、模擬面接で自分を磨きましょう。
面接の流れとポイント
一般的には以下の3つのステップに分かれます。
①面接会場に訪問すること
②質疑応答を行うこと
③退社すること
WEB面接の場合は、訪問する必要がなく、質疑応答のみが行われますが、内容は訪問した場合と同じです。 面接に挑戦する際には、これらの基本的な流れを理解しておくことが重要です。 以下、詳細をご参考にしてください。
1,会社へ訪問・受付
面接予定時刻より15分前には面接会場に訪問し、受付を行います。面接はほとんどの場合、志望企業の会議室や応接室で行われますが、稀に外部の会議室等に案内される可能性もありますので、面接会場を間違えることのないように注意しましょう。
受付では、丁寧、手短に用件を伝え、失礼のない態度を心がけましょう。その態度も、後に面接官にも伝わることになりますので、採用の可否に影響する可能性があります。
2.入室
面接会場となる会議室や控え室に通されますので、3回ノックしてから入室しましょう。面接は質疑応答が始まる前からすでに始まっていますので、明るく元気な声で、面接の時間を作っていただいたお礼と自己紹介を述べましょう。
3.面接開始時の流れ
面接官から質問が投げかけられ、以下のような流れで進行していきます。
①自己紹介
1〜2分で簡単に自己紹介を行います。 今までの自分の功績なども入れて、志望職種で求められるスキルや経験をアピールしていきましょう。
職務経歴書の職務概要が良くまとめられているのであれば、暗記してそれを伝える手もあります。
②転職理由
転職する際に必ず当たり前のように聞かれるのが「転職理由」です。
どうして、今の職を投げうってまでして新しい仕事に就きたいのかを、納得できる理由を添えて伝えます。 「給料が低い」「人間関係に疲れた」等、ネガティブな退職理由をそのまま伝えるのは避けて、ポジティブに言い換えて伝えましょう。
③志望動機
志望動機が、面接の中で最も重要視される質問といえます。 この志望動機があいまいで雲をつかむようなものだと、本当に入社したいのだろうか?と、入社意欲の低さを感じさせてしまいます。
自己分析にじっくり取り組んで、求人情報や企業のホームページ等をくまなく読んで、入社への強い思いを伝えられるような理由を述べましょう。
④求人内容の説明と確認
企業の組織体制・募集の背景、これから取り組む具体的な仕事の内容などの説明を受けて、条件に合った人材なのかどうかのすり合わせが行われます。
求人票記載の内容よりも、詳しく聞くことができる機会なので、よくメモを取っておきましょう。( ここでの説明は、省かれることもあります。)
⑤逆質問
最後に「何か質問はありますか?」と聞かれます。 求人内容や面接で分からなかったことについて質問しましょう。
ここで、「質問はありません」と言ってしまうのは、良くありません。何かしら、質問はしましょう。ここは入社の意欲を表すチャンスでもありますので、逆質問ができるように、面接前に考えておくのが得策です。
4.退室
面接終了後、改めて、面接のお時間をいただいたお礼を伝えて退室します。
退室後も面接官や社員があなたの動きを見守っているかもしれないので、携帯電話をいじったり、ため息をついたり、注意を引くような行動はしないように気を付けましょう。。
5.帰路
帰宅する際には、直接自宅に帰るようにしましょう。 外出先で偶然にも応募先の社員に会う可能性もあるので、歩きスマホや不用意な行動には気をつけましょう。
まとめ
一般的な面接の流れについてまとめました。 しかしながら、全ての面接がこのような流れで進行するとは限りませんが、ほとんどの面接では同様の進行が予想されます。
この記事を参考にして、面接の流れを理解し、練習しておくことで緊張を緩和することができます。よい面接ができますよう、お祈り申し上げます。
エントリーはこちら→https://keep.ne.jp/hrbc_entry
★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール★ 営業・製造・技術・管理の非公開求人1,400件以上。毎日新着! 好条件、未経験可、土日祝休みの求人をお探しの方、転職自体を 悩んでいる方も応募フォームよりお問合せください。
<電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】