職種別ノウハウ
ハウスメーカーや工務店の仕事内容や給与って?特徴などをざっくり解説!
ハウスメーカーや工務店と聞くと「家を建てている」イメージを抱きますよね。ですが自分が働くとなると、実際の仕事内容や給与など細かいところまで知りたくなるものです。
そこで今回は、ハウスメーカーと工務店の仕事内容や平均給与などをまとめました。求人に応募する前に、この記事で予備知識を仕入れておきましょう。
—————————————————————
ハウスメーカー・工務店の仕事内容
—————————————————————
ハウスメーカーも工務店も、住宅を建築するのがお仕事です。しかし仕事内容に若干の違いも見受けられます。
■□■ハウスメーカー■□■
ハウスメーカーは、営業から設計、引き渡しまでを一元的に行っています。部材も自社工場で生産し、品質の一定化を図る企業が多いようです。実際の施工に関しては、施工管理を置いて管理し、作業員は下請け企業に任せることもあります。
ハウスメーカーでできる仕事は、設計、施工管理、CADオペレーター、インテリア・エクステリアコーディネーター、営業、バックオフィス業務、など多岐に渡ります。
■□■工務店■□■
他方の工務店はというと、ハウスメーカーのように営業から施工まですべてを受注する企業もあれば、営業を置かずに、お客様からの紹介やハウスメーカーの下請けとして携わる企業まで様々です。
工務店でできる仕事は、工務店の規模に大きく左右されます。ハウスメーカーと同様の仕事がある企業もあれば、営業部隊がない・施工管理がいない・設計士がいないなど、仕事がコンパクトにまとまっている企業も。
あなたが希望する企業に、希望する仕事・職種があるとは限りませんのでご注意ください。
住宅建築の上流はハウスメーカーが、下流は工務店が中心となって業務を行っているイメージです。
———————————————————-
ハウスメーカー・工務店の給与
———————————————————-
2019年の国税庁民間給与実態統計調査によると、平均給与は436万円。ハウスメーカーも工務店も、全国平均よりやや高めをキープしています。ただしハウスメーカーの方が工務店よりも若干高めですね。大手企業なら1000万円超えも狙えるかもしれません。
もちろんこれは一部にすぎず、工務店でもハウスメーカーより給与が高いこともあるでしょう。求人情報に目をとおし、不明点は面談時にきちんと確認してください。
——————————————————–
ハウスメーカーと工務店の特徴
——————————————————–
■□■ハウスメーカーは全国展開型■□■
ハウスメーカーは全国各地に営業拠点を持ち、施工エリアが広いのが特徴のひとつ。もちろん営業所や出張所のエリア内にはなりますが、もし宇都宮でハウスメーカーに就職すれば、北関東全域に出張となる可能性も考えられます。
また、全国展開するためには品質が同程度でなければなりません。そこで、あらかじめプランや建材などを自社で準備しておきます。お客様はその中から色や形、材質などを「選択」して家づくりを進めます。
■□■工務店は地域密着型■□■
工務店は地域密着型の企業が多いようです。施工エリアは店舗がある市町村内や広くても県内に限定されていることがほとんど。出張となってもそれほど長距離にならずにすみそうです。
工務店はお客様のご要望を予算範囲内で叶える、まさにオンリーワンの住宅づくりが可能。お客様と密に連絡を取り合い、これまで見たこともない住宅を二人三脚で建てられるのは、工務店ならではと言えるでしょう。
——————
まとめ
——————
ハウスメーカーや工務店は細部に違いはあるものの、お客様のために住宅を建築するという大元は同じです。給与や福利厚生はハウスメーカーの方が若干良いかもしれませんが、工務店も全国の平均給与を上回っています。
ハウスメーカーや工務店のさらに詳しい説明や求人情報については、キープキャリエールの転職支援をご活用ください。完全無料であなたの転職をサポートいたします。
完全無料の転職支援申し込みはこちらへ
エントリーはこちら→https://keep.ne.jp/hrbc_entry
★栃木・群馬・茨城の転職エージェントはキープキャリエール★ 営業・製造・技術・管理の非公開求人1,400件以上。毎日新着! 好条件、未経験可、土日祝休みの求人をお探しの方、転職自体を 悩んでいる方も応募フォームよりお問合せください。
<電話お問合せ> 028-647-3322【月~金:朝9時~18時】