転職お役立ち情報
-
心理的安全性が低い環境で見られる4つの不安
今回は「心理的安全性」が低い職場で見られるマインドについて書きます。 無知だと思われる 無能だと思われる 邪魔をしていると思われる ネガティブだと思われる 組織で発言したとき
-
コトコトコトコト
MYブーム 小豆煮 1~2回食べる分だけちょっとずつ きび砂糖バージョン、三温糖バージョン お正月用栗の渋皮煮がたっぷり浸かった後! シロップバージョン… 好みの甘さ、個
-
虎~
毎年、息子が干支を描きます。 今年の虎の絵~~~!! 素晴らしい!!
-
コトダマ
朝礼で、企業理念の唱和をしますが、 お稽古前にも、ことばの唱和をします。 ふだんの生活にも、心に留めておきたいことばなので、 共有したいと思いました。いかがでしょうか。 一、他
-
1mmのこだわり
キープキャリエールの松田です。 製造業の話ではありません。 坊主の話です。 私は本社メンバーで唯一の坊主です。 前回は4mm、今回は3mmにしました。 私は3mmのほうが
-
元気のバロメーター
久しぶりの投稿です。 コンビニやスーパー、ファストフード店などのレジに設置してある募金箱。 お財布の小銭を(1円~100円くらい)をその時の気分で募金するようにしています。 微力なが
-
誕生日パーティ
もうすぐ娘の誕生日なのですが、 当日が平日ど真ん中の為、フライングで週末にパーティをしました。 プレゼントよし リクエスト通りのケーキよし ケーキに添える、お気に入りのキャラクター型クッキ
-
ナイトストーリー
弊社が運営するフェアリースクエア(西川田総合住宅展示場)にて開催中の ナイトストーリー✨ 先日漸く行ってまいりました! 参加型のイルミネーションということで、 ライトを
-
心理的安全性とは
今回は職場において とても大切な「心理的安全性」について書いてみたいと思います。 まず、心理的安全性とは何??というところから説いていきます。 皆さんも毎日に利用
-
松の内も…
お正月気分も少しずつ日常に 今年は元旦早朝よりアクティブに 何かに突き動かされるかの如く初詣に なんとも清々しい おみくじ大吉 感謝の気持ちを忘れず、健康に注意し